没落国家を生き抜く緑内障患者のマネーハック

住宅ローン組んだ年に視野欠損が発覚しました。

餃子の王将が50周年で500円割引券を全員プレゼント。ただしクリスマスイブに餃子の王将に行く必要あり。

創業50年目となる2017年12月24日(日)限定で、店内飲食またはお持ち帰りで店舗をご利用のお客様へ、創業当時の餃子試食券の復刻デザイン版「税込500円割引券」をプレゼントします。

王将フリークは見逃せない割引券配布イベントですが、「クリスマスイブに王将で行く俺」という自意識との戦いが待っています。お持ち帰りでも良いようなので、お持ち帰りが激増する一日になりそうです。
 

50周年創業祭のお知らせ(1.2MB/2P)

ジョージアのオリジナルカレンダーとジョージア製品が1,000名に当たるぞー。平成を童貞のまま駆け抜けよう。

ジョージアと共に1年を駆け抜けた皆さんへ
「特製カレンダー&製品セット」をプレゼント!

ということで、簡単な応募で1000名にジョージア製品が当たります。「1年を駆け抜けた」とかいう言葉を見るたびに思い出すのが、どこぞやで見た「昭和に生まれ、平成を童貞のまま駆け抜けた男」というフレーズ。再来年の4月末までの脱童貞、頑張ってください。

 

名称:特製カレンダー&ジョージア製品プレゼントキャンペーン

期間:2017年12月4日(月)~ 2017年12月10日(日)23:59

特製カレンダー&ジョージア製品プレゼントキャンペーン

 

当選内容

ジョージア2018年オリジナルカレンダー
ジョージア ヨーロピアン 香るブラック 290ml缶 1本
ジョージア ヨーロピアン 熟練ブレンド 270ml缶 1本
ジョージア ヨーロピアン カフェラテ 260ml缶 1本
ジョージア ザ・プレミアム 185g缶 1本
ジョージア ザ・プレミアム 微糖 260ml缶 1本
ジョージア ザ・プレミアム ブラック170g缶 1本

年収600万円だけど、ふるさと納税していたおかげですまい給付金もらえた話。家を買う予定があるなら、今すぐにふるさと納税しておけ。なんだか狂っている気がするが、貰えるもんは貰おう。

すまい給付金という制度があります。消費税が5%から8%、8%から10%へ上がっていくと、人生最大の大型買い物である住宅購入によって消費者が被るダメージが半端ではないことから、収入額に応じ、最大30万円(消費税が10%になった場合は最大50万円)が給付されるという制度です。

 

制度の仕組みはオフィシャルサイトに詳しいのでそちらをどうぞ。

 

私は今年、家を買ったので、この制度の申請を行い、はれて20万円の給付額をゲットできたのですが、声を大にして言っておきたいことがあります…。

 

家を買う予定があるなら、たとえ返礼品が要らなくてもふるさと納税しておけ!間に合わなくなっても知らんぞーっ!!

 

ということです。

 

すまい給付金の制度説明にはこうあります。

消費税率8%時は収入額の目安が510万円以下の方を対象に最大30万円、10%時は収入額の目安が775万円以下の方を対象に最大50万円を給付するものです。

私のここ数年の年収は600万円弱であり、この一文だけ見ると、残念ながら給付の対象外となるように見えます。ところがどっこい、あくまで510万円というのは目安であり、実際は都道府県民税の所得割額により決定されるのです。

そして、都道府県民税の所得割額は、控除による調整が入ったあとの金額です。つまり、ふるさと納税をしていた場合、本来の所得割額(税額控除前所得割額)からふるさと納税による控除分を差っ引いた額により、すまい給付金の給付金額が決定されるのです。

これにより、私の身に何が起きたのか。

 

私の2014年の年収は、575万円でした。ふるさと納税をしておらず、都道府県民税の所得割額は10万7千円。これは、すまい給付金の給付対象外です。

私の2016年の年収は、590万円でした。ふるさと納税をしていたため、都道府県民税の所得割額は7万円。これは、すまい給付金の給付対象(20万円)です。

 

おわかりでしょうか。年収が高くなっているにもかかわらず、ふるさと納税のおかげで住まい給付金の給付対象となったのです。返礼品をもらえたうえに、なぜか貰えないはずの20万円を貰えてしまったのです。こんなことがあっていいのでしょうか。でも、こんなことがあるのです。

【毎日】現時点で毎日引くべきクジをまとめています。Yahoo!ズバトクの毎日くじ、楽天スーパースロット…。

2017/12/07編集:最新状態に編集(楽天スーパースロット削除)

  • 毎日

  • 2017年11月14日(火)0時~2018年1月31日(水)23時59分

  • 2017/12/1(金)0:00 〜 2017/12/22(金)23:59

 

賃貸マンションの敷金精算内訳が送られてきた。7年住んで、壁に穴も開けまくって返還率65%は良いのか悪いのか。

住宅購入にあたって7年数ヶ月済んだ賃貸マンションとおさらばしたわけですが、最近ようやく敷金精算に関する書類が送られてきました。

結果としては、敷金12万円に対し、8万円弱が返金されるみたいです。割合としては6.5割ほど。ブスブスと壁に穴を開けまくっていましたし、大きな焦げ跡もつけましたし、クローゼットに貼り付けた姿鏡が剥がれずに放置してきていたので、正直御の字という思いです。臨時収入ありがとうございます。

室内補修の内訳を見ると、エアコン内部洗浄(9,000円)だの塗装工事全室枠(50,000円)だの大量のクロス貼替えなどで、オーナーさんの負担は50万円弱かかっているそうです。対してこちらの負担はクリーニング代のみなので、これが当然なのだとは思いますが、申し訳ない気持ちすら抱いてしまいます。

引越し前は、全く返金がなかったりしたらいっちょ少額訴訟の勉強でもしてみようかと考えてもいたのですが、なかなか時間が作れそうにもないので助かりました。